【DIY教室】干支の置物

さて、本日のおとなのTUQURO!は、


【干支の置物】


2020年の今年の干支は「ねずみ」

ねずみを自分なりにデザインして造形していきましょう。


製作時間:180分


材料:

①石粉粘土

②水彩絵具

※別途、型どり(シリコン型)を行いました。

※透明樹脂、ウレタン樹脂


使うチカラ:

①創造力

②カラーイメージ

③立体組立力

④手先の力


さっ、TUQURO!

まずは、イメージをふくらませながら粘土で造形していきましょう。

乾いたら絵具をどんどん塗っていきましょう。


カワイイねずみさんが見えてきましたね〇


縁起色の「朱色」をのせると一層引き立ちますね〇


完成!!

とっても可愛いですね◎


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ただいま【TUQURO!】三鷹では生徒会員様を募集しております。

こども(4歳~)の工作から大人(シニアまで)のDIY教室のクラスまでございますので多世代交流にも大変ご活用していただけます。

ぜひご相談お問い合わせくださいませ。

教室場所:東京都三鷹市新川2-9-3 DIYstore三鷹内↓↓↓

当教室【TUQURO!】では出張出前工作教室も行っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ↓↓↓

こども絵画工作教室【TUQURO!】

熱中に火をつけるアートスクール

0コメント

  • 1000 / 1000