【こども工作教室】グルーガンで工作

はい!こんにちは!(※当工作教室では挨拶を大切にしております^^)


本日の工作教室は、

【グルーガン】を使って工作してみましょう。


「ぐるーぎゃんって何??」


「使ったことある人?」


、、、。


残念ながら今回はなかったみたいですね。


グルーガンとはつまり、接着剤を温めて固める機械ね(※別名:ホットボンド)


すぐに固まるのでいろんな形がすぐにできるよ◎



では、今回はいろんな柄と割りばしを使って好きな形を作っていきましょう!

いろんなカタチのイメージがあるので最初に練習してみましょう。

なぞるようにボンドをのせていきましょう。

これはリス?かな。

これはトンボ、やね。

これは花びら、カワイイね^^

慣れてきたら自分で好きに描いたものをつくってみましょう。

おっ、カタツムリ、やね◎◎

いいね!

リスのカタチになってるね◎

では、割りばしでも作っていきましょう。

どんなカタチができるかな?

おーー、なんか斬新!

アートやね◎◎

材料:グルーガン、割りばし、キッチンペーパー、柄の資料

製作時間:45分


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

クリエイティビティとアクティビティをつける教室

【TUQURO!】(ツクロ)

こども工作教室&おとなDIY教室では随時体験授業(キャンペーン中は¥0!)を開催しております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

こども絵画工作教室【TUQURO!】

熱中に火をつけるアートスクール

0コメント

  • 1000 / 1000