[将棋を作って遊ぼう!]工作講座

[将棋を作って遊ぼう!]工作講座を開催しました。

講座案内は⇒こちら

今回は大人の女性が受講してくださいました◇◇

いつも子供たちとわいわいガヤガヤしながら製作するのですが、

今回は将棋らしく、静寂の中での工作講座となりました◎◎

まずは、駒を製作します◇


タコ焼きを作る要領で、樹脂を型に流し込みます◇


さすが、繊細です◎

そして徐々に硬化して白くなってきました◇◆



そして、硬化を待っている間に将棋盤のライン引きをします。

ひとまず、ライン引きの練習、練習。


まず、鉛筆で仮ライン引きをします。


そして、本番。

緊張の一瞬;;

背筋がグッと伸びてきます。



集中、集中。。


ライン引き、完成!

とっても綺麗です◎◎


その間に駒が硬化しています。

ぺりぺりとめくっていきます◆◆


「わー~!」

感動の一瞬です◎


そして形を整えていきます◇


そして、ひとまず並べてから、

一つ一つ覚えながら判を押していきます◇


ここでも背筋がシャキッとしてきます◎

そして形が見えてきました◎


できました!◇


と、

まだ裏の赤半が残っています◇


最後は、仮ラインを引いた鉛筆の跡を消していきます。

完成!!


「まさか将棋が作れるとは思いませんでした。

これで将棋をするのが更に楽しみになりました^^」


◇◇ありがとうございました◇◇


お申込み、お問い合わせはこちら⇒

こども絵画工作教室【TUQURO!】

熱中に火をつけるアートスクール

0コメント

  • 1000 / 1000